【ブローワータイミングRLシステム新規購入のファーストオーダー注文受付について(おおよその入荷時期)のご案内】
弊社ではブローワータイミングRLシステムの新規購入にあたり、ファーストオーダー期間を設けさせて頂いております。 見積希望を頂きましたお客様に、見積書とご注文書を送付させて頂きます。 2018年9月3日(月)までに弊社宛にご注文書を返送いただきました新規購入機器は、 2018年11月7日(水)までの発送にて納品させて頂きます。
※ファーストオーダー注文受付期間後の発注および納品期間に関しましては、お時間を頂く旨、予めご了承のほどお願い申し上げます。
【ブローワータイミング下取のご案内】
弊社ではブローワータイミングRLシステム新規購入にあたり、今までお使いのXSシステムやDTSシステムを下取させて頂くと、条件を満たした場合に定価より最大で65,000円を割引致します。
またTCシステム新規購入については、今までお使いのTCシステムやスプリントシステムを下取させて頂くと、条件を満たした場合に定価より最大で26,000円を割引致します。
【ブローワータイミングシステムオーバーホール並び修理のご案内】
ブローワータイミングシステムは精密機器なので、弊社では2年につき1回程度、オーバーホール並びに修理をされる事を推奨しております。オーバーホール並びに修理の方法は、ブローワーを一度弊社にお送りいただき、弊社よりアメリカの工場に出荷いたします。オーバーホールについては各部品の検査を行い不具合が無いか確認をし、不具合があれば部品交換など行い修理いたします。修理についてはお客様の方で予め不具合の症状がお分かりになられると思いますのでその症状をお教えください。オーバーホール及び修理終了後は弊社にて動作確認後、皆様に請求書と共にご返却させて頂きます。
スキー用のRL・XSシステムについてはシーズンオフメンテナンスとして2018年6月20日(水)までに弊社着でお送り下さい。お送り頂いた機器はアメリカ本社で修理後2018年11月7日(水)頃までに返却させて頂きます。その場合に限り国際送料を通常20,000円頂くところを7,000円とさせて頂きます。
オーバーホール及び修理の基本料金(部品代別・以下税別)
1ユニット |
フルセット |
国内送料 |
国際送料 |
国際送料 ※シーズンオフメンテナンス (6月20日迄弊社着分) |
|
TCシステム |
7,500円 |
11,500円 |
1,000円 |
20,000円 |
- |
RLシステム |
7,500円 |
11,500円 |
1,000円 |
20,000円 |
7,000円 |
XSシステム |
7,500円 |
11,500円 |
1,000円 |
20,000円 |
7,000円 |
※1ユニットはスタート・タイマー・フォトセルのうちどれか1つの料金です。
※フルセットはスタート・タイマー・フォトセル全ての料金です。
※上記料金は基本料金です。電池の液漏れや過度の破損等で部品交換が必要な場合はその他部品代(1,000円~40,000円程度)が
かかる場合もあります。予めご了承ください。
※別途部品代がかかる例として、視認して明らかにわかる破損がある場合での「電源不良」・「動作不良」・「電池の液漏れにより基盤が溶けていしまった場合」などです。
その他、視認してもどこに不具合があるかわからなような場合での「電源不良」・「ゴール信号をタイマーキャッチしない」などのシステム不良
については基本料金内にて修理が可能な場合がほとんどです。
※送料は数量ならび重量にて変わる場合がございます。予めご了承ください。
※DTS並びIDシステムについては既にメーカー修理を終了しております。
しかし、軽度の不具合であれば弊社にて対応ができる場合がございますのでお気軽にお問い合わせください。
【RLアップグレードのご案内】
RLシステム(スマートフォンインターフェース無)をご購入された方で、ご購入後にスマートフォンインターフェース有へのアップグレードをご希望される方はアップグレード代65,000円(税別・送料別)と別途送料(国内送料1000円(税別)+国際送料20,000円(税別)) にてお承ります。
※国際送料については、シーズンオフメンテナンスと同じ期間中であれば7,000円(税別)となります。
※スマートフォンインターフェース有の商品では計測されたタイムをお持ちのスマートフォンにて管理する事が可能です。選手が個々のスマートフォンにアプリをインストールすれば、その場でタイムを自身のスマートフォンに保存することも可能です。
【夏期不使用時の管理方法についてのご案内】
繊細な電子機器であるため、結露や電池からの液漏れも故障原因につながる恐れがございますので、スキー用の場合は特に夏期不使用時は、電池を外して保管頂きますようお願い致します。
【使用電池について】
ブローワータイミングシステムについてはアルカリ乾電池をご使用ください。マンガン・ニッケル・リチウム乾電池などは故障の原因となる為ご使用しないで下さい。
市販されているアルカリ乾電池のなかでも、初期電圧が1.8V~1.6Vになってしまう物があります(エボルタ、オキシライド等)。その場合電池交換をした際やご使用中に部品に負荷がかかり故障の原因となる場合がありますのでご使用をお控えください。